【元美容師が解析】プログレ薬用シャンプーの弱点成分と3つの有効成分の効果とは?

元美容師Mです。

今回は薬用シャンプーの「プログレ薬用シャンプー」の成分を解析&本当に優れたシャンプーなのか?!全力で解説していこうと思います!

先に結論をちょっと言ってしまうと、市販シャンプーの中ではかなりGOOD!・・・な成分が多いのですが、唯一私が大嫌いなある成分も配合されちゃっているんですよね・・・

この成分さえ配合されていなければ最高ぅ!のシャンプーだったのですが、この成分が配合されているので、オススメ!とは言えないかなと言うのが正直な所。

では一体どんな成分が配合され、どんな人向きのシャンプーなのか?!解説してきますね。

300種以上のシャンプーを見てきた元美容師がオススメ!最強のメンズシャンプーはコレだッ!
2500円以下で本当に良い市販シャンプーのみを集めてみました。
⇛【男性限定】本当に市販のみ!髪のプロがオススメシャンプー7選を発表します!
メンズシャンプーで最も人気シリーズの違いとは?!
【全5種類】MAROシャンプーの種類と違いとは?あなたはコレを選べばOK!

【最重要】カロヤンプログレ薬用スカルプシャンプーオイリーの洗浄成分は?

シャンプーにおいて最も重要なのは、誰がなんと言おうと洗浄成分!っというのもシャンプーに配合されている成分の割合って水が70%前後、洗浄成分が20~30%。

で、残りの10%の中に有効成分やら香料やら安定剤やら、、、が配合されている事が殆どなんです。

つまり!水はどれだけコダワッても水でしか無いので、次点で配合量が多い洗浄成分が優しい成分なのか?刺激が強いと言われている成分なのか?が最も重要なんです。

もし、あなたが新しくシャンプーを購入する際はずぇっったい!に洗浄成分だけはチェックするようにしてくださいね!これさえ見ておけば大外れはかなり避けられるはず!

っというなが~い前置きを置いた上で『プログレ薬用シャンプー』の全成分がコチラ↓

<有効成分> トコフェロール酢酸エステル、グリチルリチン酸ジカリウム、ピロクトン オラミン <その他の成分> ラウロイルメチル-β-アラニンNa液、ラウリル硫酸Na、ラウリルヒドロキシスルホベタイン液、ラウリン酸アミドプロピルジメチルアミンオキシド液、ラウロイルカルボキシメチルヒドロキシエチルエチレンジアミンNa、ヤシ油脂肪酸ジエタノールアミド、ラウリン酸ポリグリセリル、エチル[(メタクリロイルオキシ)エチル]ジメチルアンモニウムエチル硫酸塩・N,N-ジメチルアクリルアミド・ジメタクリル酸ポリエチレングリコール共重合体/ポリエチレングリコール混合物、メントール、ドクダミエキス、大豆エキス、ジオウエキス、EDTA-2Na、パラベン、pH調整剤、ユーカリ油、ハッカ油、オレンジ油、BG

黄色にマーキングされている成分がこのシャンプーのメイン!とも言える洗浄成分になります。

ラウロイルメチル-β-アラニンNa液⇛ラウロイルメチルアラニンNa
ラウリルヒドロキシスルホベタイン液⇛ラウリルヒドロキシスルタイン

今回のシャンプーは医薬部外品シャンプーなので、成分が多い順に表記する義務がありません。

なのでどの成分が最も多く配合されている洗浄成分なのか?!までは分からないので、予想半分という事になります。

とは言え、配合されている成分の性格を知ることである程度、シャンプーの性格を見分けることは出来ます。

っと言いう事で配合されている成分の特徴を1つずつ解説!

成分1ラウロイルメチルアラニンNa

まずはコレ。アミノ酸系の成分で女性用のヘアケアシャンプーに配合されるようなマイルドな成分。

頭皮にも毛髪にも優しい成分で、上質な成分の1つです。まさか、、、メンズようのスカルプシャンプーに配合されるとはっ!

医薬部外品なので、どの程度配合されているのか?は分かりませんが、「頭皮に刺激を与えないで優しく洗い上げたい!」という人にベスト!な成分です。

成分2、ラウリル硫酸Na

くぅ~!私が最も嫌悪している成分がコレ。成分にちょっと詳しい人なら『ラウレス硫酸Na』はヤヴァイ!っと聞いたことがあるかもしれません。

そのラウレス硫酸よりも、分子量が小さく刺激が強く洗浄力もメチャ高い成分なのがこの『ラウリル硫酸Na』なんです。

刺激性がかなり強めの成分なので、最近はシャンプーに配合されることがかなり少なくなっている成分なんですが・・・残念。

もちろん、私が根拠もなく「刺激が強いと言われているぞ!」っとネット上で騒ぎ立てているわけじゃなく、以下のデータのように「皮膚刺激が強いと言われている」という研究データも公表されているんです↓

出典:ラウリル硫酸Naとは…成分効果と毒性を解説

ラウレス硫酸Naでもシャンプーの刺激性成分としては、かなり強いと言われているのにそのラウレス硫酸Naの何倍もの強い皮膚刺激が出ていますね・・・

もちろん、ラウリル硫酸Na単体でのデータなので、このままダイレクトに皮膚刺激を受けるわけじゃないですが、スカルプシャンプー向きではない!というのは間違いないかと。

成分3、ラウリルヒドロキシスルタイン

こちらはベタイン系の成分ですね。気泡力アップや洗浄力のバランスを取るために配合される成分です。

安価なシャンプーから、超高級シャンプーにまで配合される成分なのがスゴイ!って成分ではないですが悪い成分ではないです。

成分を総合的に見ると、、、アミノ酸系の上質な成分にシャンプーの洗浄成分でワーストレベルの『ラウリル硫酸』をプラスしている感じ。

うむむ、、、ラウロイルメチルアラニンという上質な成分が配合されているので、最悪!っと言うほどで無いですが、刺激性の強いラウリル硫酸Naが配合されているのは・・・

もちろん、優しい成分が配合されているので刺激性がメチャ強い!ってわけでは無い(と思う)ですが、あえてこの成分が配合されているシャンプーを使う意味もありません。

洗浄力が強めが良い!っという人向きにも酸性石鹸系の成分等もありますので(汗)

正直、この成分が配合されている時点で私は絶対に使いたいと思えませんでした。

3つの有効成分の効果とは?

成分1、トコフェロール酢酸エステル

トコフェロールと言うと特別な成分に感じますが、合成ビタミンEでそれほどスゴイ!っという物でもなく多くの化粧品に配合される成分。

ビタミンEは抗酸化力が強いと言われているので、お肌の荒れ防止なんかが期待できます。

成分2、グリチルリチン酸ジカリウム

スカルプシャンプー全部に配合されているんじゃないのか?!ってくらい多くのシャンプーに配合されてるのがコレ!

頭皮の消炎作用やかゆみ、フケ予防の為に配合される事が多い成分で刺激性も少ないのが特徴。

一応以下のようにかゆみが収まった!という研究結果もあるので、かゆみが気になる人はこの成分が配合されているシャンプーを使うのはアリかも↓

われわれは,すでに敏感肌向け化粧品に多く配合されているグリチルリチン酸ジカリウム(DPG)の有効性について検討した。DPGは,神経ペプチドであるサブスタンスPによる神経成長因子の遺伝子発現上昇を抑制したことにより,敏感肌の特徴的状態である知覚過敏反応を抑制できる可能性が示された。また,敏感肌を対象にした臨床試験では,0.2%DPG配合製剤は乳酸によって誘導されるかゆみに対する違和感に対して改善傾向が認められた。
出典:敏感肌に対するグリチルリチン酸ジカリウムの有効性

ただし!あくまでもかゆみが改善したという試験結果であり、頭皮ケアに関しては期待できません。。。

成分3、ピロクトンオラミン

こちらも薬用シャンプーには多く配合される殺菌成分ですね。頭皮の雑菌を殺菌することでニオイやフケ、かゆみ対策のために配合される成分。

ただ、殺菌成分を毎日毎日頭に塗り続けて良いのか?!っと言うと実はそういうわけでもなく・・・

皮膚トラブルが無い人が殺菌成分を使い続けると、頭皮を守ってくれる”常在菌”のバランスまで崩してしまい、逆に皮膚トラブルを招く可能性もある!と言われていたりもするんです↓

ピロクトンオラミン等の強力な殺菌作用を示す成分も知られているが、皮膚常在菌に対する殺菌作用が無差別である点に問題がある。

中略~

幅広い種類の細菌、真菌に対して強力な増殖抑制効果が得られるとしても、その作用が様々な皮膚常在菌に対して非選択的である。

そのため、皮膚常在菌のバランスが崩れて、有害ではない細菌や真菌にまで影響を与え、結果的に却って皮膚トラブル(例えば、無害であった潜在的有害常在菌の有害化に基づく皮膚トラブル)を招来することが懸念される。
出典:身体用組成物及び抗マラセチア属菌剤

シャンプーに配合されている成分なので、ここまで洗浄力が強い!ってわけではないと思われます。

が!シャンプーは365日毎日毎日使い続けるので、殺菌成分が配合されているものは「頭皮トラブルを感じる時に一時的に使う」のがベストかと。

【結論】最悪では無いが、刺激性は気になりました。

やはり一番引っかかるのは洗浄成分の『ラウリル硫酸Na』ですね。刺激の強さ故、今では殆ど使われない成分なのですが、スカルプ系シャンプーに配合されるとは・・・

いや、他にもマイルドなアミノ酸系成分なんかも配合されているので、メチャ刺激が強いと言われている可能性は低いです。

ただ、あえてこの成分が配合されているシャンプーを使う意味もありませんし、他のシャンプーで良いかなと(汗)

その他の成分についても他の薬用シャンプーには必ず配合されるような、ベターな成分しか無いので「プログレシャンプーならでは!」という感じは皆無。

価格は約1,000円程度で容量が300mlなので、安価ではあるものの他にもGOOD!なシャンプーはあるのであえてコレじゃなくても・・・という感じはしちゃいました。

もし、あなたが『プログレ薬用シャンプーオイリー』を検討しいたら、参考にして頂ければ幸いですm(_ _)m

この記事を読んだ人はコチラも読まれています。