【元美容師が解析】極匠スカルプシャンプーは価格の割に成分は微妙でした・・・

元美容師Mです。

今回は『極匠スカルプシャンプー』の成分を解析&全力で評価してきます!

商品のネーミングだけ見るとなんだか凄そうなイメージなんですが、肝心の中身を見ると「マジか・・・」って呟いてしまいそうになるほどショボい。

いや、その辺の市販のシャンプーよりはもちろんマシではあるのですが、このクオリティのシャンプーで3,000円くらいの価格設定は無いでしょ・・・

「髪の匠が極みに極み尽くしたシャンプー」らしいですが、私は絶対にこのシャンプーを買いたいと思えませんでした。

では一体どんな成分が配合され、どんな人向きのシャンプーなのか?!全力で解説してきますね!

300種以上のシャンプーを見てきた元美容師がオススメ!最強のメンズシャンプーはコレだッ!
2500円以下で本当に良い市販シャンプーのみを集めてみました。
⇛【男性限定】本当に市販のみ!髪のプロがオススメシャンプー7選を発表します!
メンズシャンプーで最も人気シリーズの違いとは?!
【全5種類】MAROシャンプーの種類と違いとは?あなたはコレを選べばOK!

【最重要】極匠スカルプシャンプーの洗浄成分は?

シャンプーにおいて最も影響力が高い成分はなんと言っても”洗浄成分”この洗浄成分がメチャ強かったり粗悪な成分だと、ムダに頭皮や髪に刺激を与えてしまうんです。

メーカー側は「〇〇エキス配合!」と効果があるのか無いのか?意味の分からない成分をアピールしまくりますが、実は洗浄成分が最も重要成分なんです。

そもそも髪と頭皮を洗浄する洗剤なんだから、どんな洗浄成分が配合されているのか?!が一番重要なのは当然なんですけどね。

もし、あなたがシャンプーを購入する場合はずぇっっったい!に洗浄成分だけはチェックしてくださいね!

っという事で『極匠シャンプー』の全成分がコチラ↓

水、カリ石ケン素地、ラウラミドプロピルベタイン、ラウラミドDEA、 ココイルメチルタウリンNa、1.2-ヘキサンジオール、塩化Na、 加水分解ハトムギ種子、ヒアルロンサ酸ヒドロキシプロピルトリモニウム、 オクテニルコハク酸トレハロース、塩化ヒドロキシプロピルトリモニウムデンプン、 2グリチルリチン酸2K、グリセリン、BG、水酸化K、EDTA-2Na

黄色にマーキングされている成分がこのシャンプーの命運を分ける”洗浄成分”

うーむ・・・その辺の500円クラスの市販シャンプーよりは幾分かマシ。ただ、このクオリティで3000円は絶対払いたくないッ!っと感じたのが私の本音。

極匠という割には、凄い!っと思える成分はぜんっっぜん配合されていませんね・・・

成分1、カリ石ケン素地

一番最初に記載されているので、この成分が最も配合量の多いベース成分になります。石鹸系の洗浄成分ですね。

石鹸系の洗浄成分というと「体に良さそう!」とか「刺激性が低そう」っと思っちゃいますが実は洗浄力は激強ですし、弱アルカリの性質があるので、頭皮にも髪にも刺激は強い成分だったりします(汗)

シャンプー全体のPhによって洗浄力や刺激性が変わってくるのですが、石鹸系成分単体で言えばまっっったくオススメとは言えません。

これだったら、髪や頭皮と同じ弱酸性のアミノ酸系洗浄成分を配合したほうが刺激性は低いですし、洗浄力も調整できるかと。

うーん・・・極匠シャンプーでこれは無いでしょって感じちゃいました(汗)

成分2、ラウラミドプロピルベタイン

次点で配合量が多い成分がこのベタイン系の成分。刺激性や洗浄力はかなりマイルドなので、ベビーシャンプーのメインに配合される事もある成分。

特に珍しくもなく、500円程度から3000円超えのシャンプーにまで幅広く配合される成分ではありますが、悪い成分ではないです。

とは言っても、究極の極匠シャンプーと言う割には・・・微妙。

成分3、ココイルメチルタウリンNa

今回の洗浄成分の中で最も良いッ!っと感じたのがこの”ココイルメチルタウリン”というアミノ酸系に近い成分。

頭皮に対する刺激が低く、洗浄力もかなりマイルド。ただ、アミノ酸系の洗浄成分よりもやや洗浄力が高めなので「低刺激でちょっとさっぱりめに洗いたい」という人にベストな洗浄成分。

とはいっても女性向けのサロンシャンプーに配合されるような成分なので、ダメージヘアでも普通に使える良成分です。

成分を総合的に見ると、、、かなり洗浄力が強い石鹸系をベースに洗浄力を抑えるために、ベタイン系やタウリンをプラスしているって感じですね。

洗浄力を抑えるような成分が配合されているものの、頭皮や髪の乾燥が気になる人、髪のきしみが気になる人にはまっったく向いていないと思います。

むしろ、今まできしみが気になっていない人でもこのシャンプーを使っていくうちにきしみが気になっていく人もいるんじゃないかと(汗)

タウリン系の上質な成分が配合されている分、市販のシャンプーより多少マシですが、正直言ってしまうと「えっ?極匠でコレ?」っと感じてしまいました・・・

効果ある?2つの保湿成分とは?

成分1、ヒアルロン酸ヒドロキシプロピルトリモニウム

極匠シャンプーの中で一番GOOD!な成分がコレ。通称ヒアロベールと呼ばれる保湿成分で、毛髪の保湿力がかなり高いのが特徴。

みんなが大好きなヒアルロン酸の290倍!もの吸着力がある、キングオブTHE保湿成分に相応しい成分です。笑

もちろん私がテキトーに言っているわけじゃなくこのように、吸着力が高い事が証明された実験結果も発表されています↓

引用:ヒアロベール詳細

ああ。。。この成分が配合されて尚且、洗浄成分もアミノ酸系とかだったら本当に極匠シャンプーだ!っと言えるんですが・・・

成分2、 オクテニルコハク酸トレハロース

もう一つがトレハロースANという毛髪にしっとり感やハリ・コシ感を与える成分ですね。

以下のように毛髪の強度がアップするという研究も発表されています↓

出典:トレハロースAN

ただ、グラフをパット見ただけだとかなり強度がアップしているように感じます。

が、冷静に見るとコントロール97,5%程度のものが99,5%程度に上昇している程度で凄く上がっている!って感じでも無いですね(汗)

2%がどの程度の強度差があるのか?イマイチイメージし難いですが、「入っていないよりは入っている方が多少マシ」くらいに思っておいた方が良さそう。

【結論】極匠と言う割にはショボい。価格も高い・・・

髪の極匠が作った究極のシャンプーっと宣伝しているので「一体どれだけ凄いシャンプーなんだ?!」っと期待したのですが・・・

肝心の中身はガッカリでした(汗)決して悪い成分ではないのですが、やはり今どき石鹸系がベースの洗浄成分はオススメ!とは言えませんね。

いくら、ヒアロベールなどの保湿力が高い成分が配合されていても、シャンプーの殆どを占める洗浄成分がこれだけ激強だと、かなりきしみを感じるんじゃないかと・・・

そして一番気になるのは価格。それほど凄い!っと思える成分は配合されていませんが、3200円で300ml。

1ml辺りに換算すると10円!!っと私が今まで見てきた、300種以上のシャンプーの中でも結構高価な部類です。

高級シャンプースカルプシャンプーの代名詞『スカルプD』とほぼ同じ価格ですね。成分は圧倒的にスカルプDの方が上ですが↓
【成分解析】頭皮ケア効果0?スカルプDシャンプー(オイリー) 6つの優良成分とは?

うーん・・・1000円前後なら「石鹸系にこだわりたい!」という人が使う分にはありだけど、3000円でこれじゃあ絶対使いたいと思えません。

というわけでもし、あなたが『極匠シャンプー』を検討しているなら参考の1つにして頂ければ幸いですm(_ _)m

この記事を読んだ人はコチラも読まれています。