【元美容師が解析】加美乃素 シャンプーは刺激強すぎ?2つの有効成分とは?

元美容師Mです。

今回は「加美乃素薬用シャンプー」という味の素みたいなネーミングのシャンプーの成分を解析&評価していきたいと思います。

加美乃素というネーミングなので、髪の素になるような頭皮ケア成分でも配合されているのかな?っと思ったのですが、残念ながら頭皮ケア成分はほぼ配合されていませんでした(涙)

と言うかむしろ頭皮や髪の毛に刺激の強いと言われている成分が主成分になっているので、「抜け毛が気になる!」という人には全くオススメ出来ないシャンプーだと言うのが私の感じた本音。

では一体どんな成分が配合され、どんな人向きのシャンプーなのか?!全力で解説していきます!

300種以上のシャンプーを見てきた元美容師がオススメ!最強のメンズシャンプーはコレだッ!
2500円以下で本当に良い市販シャンプーのみを集めてみました。
⇛【男性限定】本当に市販のみ!髪のプロがオススメシャンプー7選を発表します!
メンズシャンプーで最も人気シリーズの違いとは?!
【全5種類】MAROシャンプーの種類と違いとは?あなたはコレを選べばOK!

【最重要】加美乃素 薬用シャンプーの洗浄成分は?

シャンプーで最も重要な成分は誰が何と言おうと、”洗浄成分”です。っというのもシャンプーに配合されている成分は水が7割程度、洗浄成分が2,3割。残りの1割程度の中に頭皮ケア成分やら、香料、保湿成分が配合されているんです。

つまり!水はどれだけコダワッても所詮は水でしかないので、次点で配合量の多い”洗浄成分”がシャンプーにおいて最も影響力が高い!と言えるわけです。

メーカー側は「〇〇成分配合!」っとその他の成分ばかりアピールしまくりますが、メイン成分とも言える洗浄成分がメチャ強かったり刺激の強いと言われている成分だったらそんな成分無意味ですからね(汗)

もし、あなたが「このシャンプー気になるぞ!」っと思った時はぜっったいに洗浄成分だけでもチェックしてみてくださいね。

という事で『加美乃素シャンプー』の全成分がコチラ↓

含有成分:精製水、ラウリル硫酸塩、ポリオキシエチレン、ラウリルエーテル硫酸塩、ヤシ油脂肪酸ジエタノールアミド、1,3-ブチレングリコール、ラウリルジメチルアミノ酢酸ベタイン、ジステアリン酸エチレングリコール、ピロクトンオラミン、β-グリチルレチン酸、延命草抽出液、クジン抽出液、ポリオキシエチレンラノリン液、クエン酸、塩化ナトリウム、メントール、エデト酸、サリチル酸塩、黄色4号、緑色3号、香料

黄色にマーキングされている成分が、このシャンプーのメイン成分!とも言える洗浄成分になります。

うーむ・・・私がシャンプーの洗浄成分の中でも最も嫌悪している成分が2つも配合されちゃっていますね・・・

ハッキリ言ってしまうと、この時点でまっったく使いたいと思えません。というのもシャンプーの洗浄成分の中でも刺激性や洗浄力がかなり強い成分なんですよ。

では一体どんな特徴がある成分なのか?!1つずつ解説解説!

成分1、ラウリル硫酸塩

まずはコレ。ラウリル硫酸塩というシャンプーの洗浄成分の中でもトップクラスに洗浄力が高く、刺激性も強めの成分ですね。

本当に昔っから安い市販シャンプー(500円くらい)に配合される、頭皮にも髪の毛にも優しくない成分です(汗)

洗浄力が強いならいいじゃん!っと思う方もいるかと思いますが、頭皮の皮脂=汚れってわけでも無いんですよね。

実は頭皮の皮脂は頭皮の乾燥から守ったり、雑菌の繁殖を抑える役割もあるので完全に抹消するのが正解!ってわけでも無いんです。

むしろ、皮脂を根こそぎ取りまくっていたら、逆に皮脂の分泌量が増えてしまって、毛穴が詰まる原因にもなるので。

いくらあなたの頭皮の皮脂が多い!って場合でも、他にも「ラウレスーカルボン酸」などの洗浄力は強いけど刺激性が低い洗浄成分もあるので、そういった刺激の低い洗浄成分のシャンプーを選ぶ事をオススメします。

成分2、ラウリルエーテル硫酸塩

こちらも上記の洗浄成分とほぼ同様で洗浄力&刺激性はかなり強い成分。

最近は「ラウレス硫酸系が配合されているシャンプーは良くない!」っと美容師さんも教えてくれるので、市販シャンプーでも配合されるのが避けられる傾向にあるんですけどね・・・

もし、あなたがシャンプーの成分に興味を持ち始めた!と言うなら、市販シャンプーを見てみてください「サルフェートフリー」っと書かれているシャンプーがかなり多くなっているはず。

このサルフェートフリーっと書かれているシャンプーはラウレス硫酸Na等の成分が配合されていないシャンプーなのですが、意識して見てみるとかなり見かけると思います。

まあ、サルフェートフリーだからと言っても=良シャンプーってわけでも無いのですが、それくらい配合されるのが避けられ始めている成分ってことは間違いないですね。

で、総合的に成分を見ると、、、強力な洗浄成分が2種類配合され、とにかく頭皮の皮脂を抹消させるのが目的なのか?!っと言いたくなるほどの強力な成分ですね(汗)

うーむ、、、頭皮ケア剤の浸透を良くする!っという目的らしいのですが、ここまで強くなくていいです・・・

むしろ、洗浄力が強すぎるので、頭皮の乾燥⇛抜け毛の原因。もしくは、髪がきしむ⇛物理的に抜けやすくなる。

っと言ったように抜け毛の原因になってしまうような気すら感じる。

2つの有効成分の特徴とは?

洗浄成分の時点でOUT!っと言いたいのですが、それに加えてその他の有効成分についても刺激が強いと言われている成分が配合されちゃっています。

1,ピロクトンオラミン

メンズの薬用シャンプーには殆ど配合されているのがこの”ピロクトンオラミン”という殺菌成分。

配合する目的としては、頭皮の雑菌や増えすぎてしまった常在菌のバランスを整える事によって、フケやかゆみ、ニオイを予防する意味あいで配合されることが多い成分です。

しかし!実は殺菌成分を配合することで、却って頭皮トラブルを招く場合もある!っと指摘されていたりもするんですよね↓

ピロクトンオラミン等の強力な殺菌作用を示す成分も知られているが、皮膚常在菌に対する殺菌作用が無差別である点に問題がある。

中略~

幅広い種類の細菌、真菌に対して強力な増殖抑制効果が得られるとしても、その作用が様々な皮膚常在菌に対して非選択的である。

そのため、皮膚常在菌のバランスが崩れて、有害ではない細菌や真菌にまで影響を与え、結果的に却って皮膚トラブル(例えば、無害であった潜在的有害常在菌の有害化に基づく皮膚トラブル)を招来することが懸念される。
出典:身体用組成物及び抗マラセチア属菌剤

もし、あなたが現時点で頭皮のかゆみやフケなどトラブルを抱えてるなら、使ってみるのはアリですが、何もトラブルがないのにずーっと使い続けるのはオススメとは言えません・・・

2,β-グリチルレチン酸

こちらも多くの、、、というかもうほぼすべてのスカルプシャンプーに配合されてるんじゃないか?!ってくらい配合されている成分。

特徴としては、消炎作用がある成分で刺激性も低い性質なので、かゆみやフケを抑える為に配合される成分ですね。

刺激が低い分、効果も穏やかな成分なのですが、かゆみを抑えられた!という試験結果もあるので、かゆみが気になる人はこの成分が配合されているシャンプーを選ぶのはありですね。

われわれは,すでに敏感肌向け化粧品に多く配合されているグリチルリチン酸ジカリウム(DPG)の有効性について検討した。DPGは,神経ペプチドであるサブスタンスPによる神経成長因子の遺伝子発現上昇を抑制したことにより,敏感肌の特徴的状態である知覚過敏反応を抑制できる可能性が示された。また,敏感肌を対象にした臨床試験では,0.2%DPG配合製剤は乳酸によって誘導されるかゆみに対する違和感に対して改善傾向が認められた。
出典:敏感肌に対するグリチルリチン酸ジカリウムの有効性

特別スゴイ!って成分ではないのですが、配合していて悪くは無い成分。

【結論】抜け毛予防シャンプーにしては刺激が強いと言われている!

シャンプーのメイン成分である、洗浄成分がとにかく強い!っという点からしてオススメ!とは言い難いシャンプーです・・・

髪の素になるような成分も無ければ、『キャピキシル』のような頭皮ケア成分もナシっ!

配合されている成分的には1000円以下で販売されている医薬部外品系のシャンプーとそこまで変わらない性質ですし、あえてちょっと高めな加美乃素を選ぶ理由もないかなと。

成分的には以前当ブログでも解析した『毛髪力』という500円クラスの医薬部外品シャンプーとほぼ変わらないので、こちらを選ぶならより安価な毛髪力で良いと思います。
【元美容師が解析】薬用毛髪力シャンプーは2つの成分が刺激強すぎ?

正直言って、どちらもオススメではないですが(汗)

超強力な洗浄力+殺菌剤が配合されているシャンプーという点からして、頭皮に刺激が強すぎぃ!っと思っちゃいました。

しかも内容的には市販シャンプーと変わらないのに一本1000円くらいするのでコスパも悪いですし。

今はドラッグストアに置いているシャンプーもかなりクオリティが上がっているので、これだったら市販のシャンプーを選んだほうが幸せになれるかと思いますね。↓
【男性限定】本当に市販のみ!元美容師がオススメシャンプー8選を発表します!

もし、あなたが加美乃素シャンプーを検討しているなら参考の1つにして頂ければ幸いですm(_ _)m

コメントを残す

関連キーワード
この記事を読んだ人はコチラも読まれています。