【元美容師が解析】リガオス ロー薬用シャンプー 2つの豪華成分と弱点とは?

元美容師Mです。

一度販売が終了後にリニューアル再販売された『リガオスロー薬用スカルプケア シャンプー』の成分を解析&本当に使うべきシャンプーなのか?!全力で評価していきたいと思います。

最初に言ってしまうと、市販シャンプーの中では優秀っと感じたのが私の正直な本音です。

っというのも、シャンプーの命!とも言える洗浄成分が、3000円超えのヘアケアシャンプーに配合されるほど豪華。

ただし!豪華な成分だけじゃなく私が嫌悪する”ある成分”も配合されているのが弱点とは言えば弱点かなぁと(汗)

では一体どんな成分が配合されているのか?どんな性格のシャンプーなのか?!解説してきますね!

300種以上のシャンプーを見てきた元美容師がオススメ!最強のメンズシャンプーはコレだッ!
2500円以下で本当に良い市販シャンプーのみを集めてみました。
⇛【男性限定】本当に市販のみ!髪のプロがオススメシャンプー7選を発表します!
メンズシャンプーで最も人気シリーズの違いとは?!
【全5種類】MAROシャンプーの種類と違いとは?あなたはコレを選べばOK!

【最重要】リガオス ロー 薬用スカルプケア シャンプーの洗浄成分は?

当ブログで永遠に伝え続けよう・・・っと思っているのがシャンプーを選ぶ際は洗浄成分をチェックせよ!という事です。

っというのもシャンプーの成分は水が6~7割で次に配合量が多いのが洗浄成分で2~3割。

残りの1割り程度のなかに、保湿成分や頭皮ケア成分などが配合されている事が殆どなんです。

つまり!水はどんだけこだわっても水でしかないので、次点で配合量の多い「洗浄成分がどんな性質なのか?!」でシャンプーの性格が大きく変わってくるという事です。

もし、あなたがシャンプーを新しく購入する際はぜっったいに洗浄成分だけでもチェックしてくださいね。絶対ですよ?!

っという事でリガオス ロー 薬用スカルプケア シャンプーの全成分がコチラ↓

グリチルリチン酸ジカリウム、サリチル酸、マツエキス、チャエキス(1)、カッコンエキス、l-メントール、サクラ葉抽出液、加水分解黒豆エキス、コーヒーエキス、DL-ピロリドンカルボン酸ナトリウム液、L-ピロリドンカルボン酸、ジオウエキス、ニンジンエキス、海藻エキス(1)、シーグラスエキス、カモミラエキス(1)、ヤシ油脂肪酸N-メチルエタノールアミド、N-ヤシ油脂肪酸アシル-L-グルタミン酸トリエタノールアミン液テトラデセンスルホン酸ナトリウム液、ジメチルシラノール・ヒアルロン酸縮合液、塩化O-[2-ヒドロキシ-3-(トリメチルアンモニオ)プロピル]ヒドロキシエチルセルロース、ラウロイルメチル-β-アラニンナトリウム液、ポリオキシエチレンジオレイン酸メチルグルコシド、トリメチルグリシン、エデト酸二ナトリウム、パラオキシ安息香酸メチル、無水クエン酸、安息香酸ナトリウム、塩化ナトリウム、クエン酸ナトリウム、L-アルギニン、シクロヘキサンジカルボン酸ビスエトキシジグリコール、1,3-ブチレングリコール、ラウリン酸アミドプロピルベタイン液、エタノール、フェノキシエタノール、塩化ジメチルジアリルアンモニウム・アクリルアミド共重合体液、水素添加大豆リン脂質、ヒドロキシエチルセルロース、フィトステロール、濃グリセリン、ピロ亜硫酸ナトリウム、グリシン、塩化亜鉛、水酸化ナトリウム、香料

黄色にマーキングされてりるのが、シャンプーにおいて最も重要な洗浄成分。

医薬部外品名称になっているので、これを化粧品名に変換するとこんな感じ↓

N-ヤシ油脂肪酸アシル-L-グルタミン酸トリエタノールアミン液⇛ココイルグルタミン酸TEA
ラウロイルメチル-β-アラニンナトリウム液⇛ラウロイルメチルアラニンNa
ラウリン酸アミドプロピルベタイン液⇛ラウラミドプロピルベタイン
テトラデセンスルホン酸ナトリウム液⇛オレフィンスルホン酸

今回のリガオスシャンプーは医薬部外品商品なので、配合量順に成分を記載する義務がありません。

なので、どの成分が最も配合量が多いのか?は分かりませんので、予想半分ということでご了承頂ければ幸いです。

とは言っても、どんなシャンプーでも水と洗浄成分の配合量は一緒なので大体の予想はできます。

そして、この成分の中に超上質なアミノ酸系成分と私が嫌悪する”とある成分”も混じっています・・・

では一体どんな特徴の成分なのか?!1つずつ見ていきましょう。

成分1、ココイルグルタミン酸TEA

まずはコレ!なんと言ってもコレ!冒頭で3000円超えのシャンプーに配合される事もある!っとお伝えした優良成分。

アミノ酸系の頭皮や毛髪と同じ弱酸性系の成分で、低刺激&超マイルドな洗浄力でヘアケアシャンプーに配合されるような優秀な成分なんです。

メンズシャンプーの市販シャンプーに配合されることなんてほぼ無いので、ビビりました。笑

普通肌~乾燥肌や髪のダメージが気になる人、頭皮に刺激を与えたくない人ベストマッチな成分ですね。

ただし!洗浄力がマイルドなので、この成分単体だと頭皮のべとつきが気になる!というメンズの人は物足りなく感じるかもしれません。

成分2、ラウロイルメチルアラニンNa

こちらもアミノ酸系のGOOD!な成分。やはりアミノ酸系の成分で刺激性や洗浄力はマイルド。

上記のココイルグルタミン酸よりもサラサラ系の質感に仕上がる成分で、ヘアケア系のシャンプーに配合される優秀な洗浄成分です。

うーん。素晴らしい!

成分3、ラウラミドプロピルベタイン

こちらもマイルドなベタイン系の成分。500円程度のシャンプーから3000円超えのシャンプーにまで多く配合される成分なのでレア感は無し。

ただ、刺激性や洗浄力はどちらもマイルドなので、頭皮や髪をいたわりたい!という人向きの成分ではあります。

成分4、オレフィンスルホン酸

冒頭で私が嫌悪している成分というのがコレ!っというのも洗浄力がメチャ高いんです、高すぎれるくらいに・・・

最近は洗浄力がメチャ高いので使われなくなっている『ラウレス硫酸Na』と同じくらいの強さがあり、頭皮の油分をガッツリ持っていくほどの洗浄力がある成分です。

「洗浄力が高い方が正義!」

っと思う人もいるかもしれませんが、洗浄力が高く頭皮の油分を脱脂すればするほど、頭皮の油分分泌量も増加しますので、永遠に洗浄力を追い求める可能性もあります。

もちろん、頭皮だけじゃなく毛髪自体もパサツキまくります・・・

洗浄成分を総合的に見ると2つの豪華な洗浄成分に、安っぽい洗浄成分が+されているという感じか。

ただ、今回のリガオスはアミノ酸系の超マイルドな洗浄成分で、洗浄力が抑えられているので「オイリー肌~超オイリー肌」の人が使う分にはありかも。

オレフィンスルホン酸が単品だったら間違いなく使うな!っと止めるところですが、マイルドな成分である程度バランスを取っている感じなので、一概に無し!とは言えません。

頭皮ケア成分はイマイチ?2つの有効成分とは・・・

高価目なメンズシャンプーだと、頭皮ケア成分などあれこれぶち込まれている事が多いんです。(効果のあるなしは別にして)

ただ、今回のリガオスローシャンプーはコレッ!っと思える頭皮ケア成分は、ほぼ配合されていませんでした(汗)

リガオスの中で「まあまあ良い」っと思えた2つの成分を独断と偏見で紹介してきます。

成分1、グリチルリチン酸ジカリウム

殆どのメンズシャンプーに配合されているんじゃないか?ってくらい多くのシャンプーに配合されているのがコレ。

ニキビなどの薬に配合される消炎作用のある成分ですね。シャンプーにおいてはかゆみやフケ対策目的で配合されることが多い成分です。

「本当に意味あるのか?!」っと思っていたのですが、このようにかゆみに対する違和感が改善されたという研究結果もでていたりします。

われわれは,すでに敏感肌向け化粧品に多く配合されているグリチルリチン酸ジカリウム(DPG)の有効性について検討した。DPGは,神経ペプチドであるサブスタンスPによる神経成長因子の遺伝子発現上昇を抑制したことにより,敏感肌の特徴的状態である知覚過敏反応を抑制できる可能性が示された。また,敏感肌を対象にした臨床試験では,0.2%DPG配合製剤は乳酸によって誘導されるかゆみに対する違和感に対して改善傾向が認められた。
出典:敏感肌に対するグリチルリチン酸ジカリウムの有効性

ただし!あくまでもかゆみが改善したという試験結果であり、頭皮ケアに関しては期待できません。。。

成分2、PCA-Na(DL-ピロリドンカルボン酸ナトリウム液)

NMF(天然保湿因子)と呼ばれる保湿成分で、みんな大好き保湿成分”ヒアルロン酸”などよりも高い保湿成分が期待できる成分なんです。

特に保湿力が長持ちするというのが特徴。

もちろん私が妄想で語っているわけじゃなく、このようにヒアルロン酸よりも長い時間保湿力をキープできると言った研究結果も出ています↓

PCA-Naは、どちらの湿度においても経時変化において顕著な吸湿性・保水性を示した。

PCA-Naおよび乳酸Naは低分子であり、高分子のヒアルロン酸Naに比べると即応性は高くないが、徐々に吸水が起こり、40時間後にはどちらもヒアルロン酸Na以上の吸湿性が認められた。
出典:PCA-Naとは…成分効果と毒性を解説

っとこのように高い保湿力が期待できるので洗い上がりのきしみや、頭皮の乾燥に対策ある程度期待できるかなぁと思われます。

【結論】オイリー肌、超オイリー肌ならアリか。

定価が3,000円程度とちょっと高価な部類のシャンプーではあるんですが、アミノ酸系の成分などはしっかり配合され洗浄成分は上質。

ただ一番気になるのは”オレフィンスルホン酸”の洗浄力ですね(汗)コイツさえ配合されていなければ、最高レベルのシャンプーだと言えるのですが・・・

ただ、単品での洗浄力はメチャ高いのですが、アミノ酸系のマイルドな洗浄成分が+されている点と『PCA-Na』等の保湿成分が配合されている点を考慮すると、一概にアウトぉぉ!とも言えません。

私は頭皮が脂性でも無く普通肌で、月に1度カラーorパーマをかけるので絶対に使いません。

が!もし、あなたが「オイリー肌、超オイリー肌」であるなら試してみる価値はある!と言えます。

その辺の市販シャンプーよりは明らかに2段3段上質な成分なのは間違いないので。笑

この記事を読んだ人はコチラも読まれています。